第1回幡多ゼミ

▼2011年6月4日

 高校生8名が参加しました。

 牧野さんのご指導のもと、有機野菜にこだわった料理をつくりました
 

09:30 ビキニ事件についての学習
10:30 新入生歓迎 調理実習(講師 牧野太朗さん)
12:00 昼食
13:00 聞きとり調査(井上さん)
14:00 久保山バラの挿し木
 

第2回幡多ゼミ

▼2011年7月18日

 高校生8名が参加しました。

 小川さんにインタビュー
 

大雨のなか、土佐清水市窪津でビキニ水爆実験で被災した
山中さんと小川さんから当時の状況について聞き取り調査
をしました。

焼津平和賞

  5月26日 受賞発表
  6月30日 授賞式(山下先生、OBが出席)
  7月26日 宿毛市長表敬訪問
8月13日 受賞を祝う会

 

韓国高校生との交流

▼2011年8月2日

受け入れ準備:ゼミ館の清掃

▼2011年8月4日

 流しそうめんを食べながら交流が始まりました。
 

▼2011年8月5日

 窪津でビキニ被災者の証言を聞き、
 その後、三崎の海洋館でお魚見学。
 

▼2011年8月6日

 大月町柏島で、戦時中事故で亡くなった朴二東さんの
 お墓参り。
 

 大月町柏島はとても海がきれい。
 カヌーをしたり泳いだりと自然を満喫しました。
 

 ゼミナール館での交流会
 定番の焼き肉でおなかいっぱい。
 

▼2011年8月7日

 また来年も会おうね。
 全国高校生平和集会(長崎)へ旅立ちました。
 

 

福島の高校生との交流

▼2011年11月5日

3月11日の東日本大震災とそれに続く原発事故で、たくさんの人たちが今なお大変な状況のなかで生活をしています。
今回被災した福島の高校生(4人)と顧問の先生が幡多に来て、幡多ゼミと交流しました。

トンボ公園(四万十市)
 

一緒にスパゲティーをつくり、仲良く昼食
 

佐田の沈下橋(四万十川)
 

教育研究会での詩の朗読
 

 

焼津平和賞シンポジウムへの参加

▼2011年12月23-24日

山下先生の基調講演のあと、ゼミの吉村さん・OGの津野さんが地元の高校生と
     これまでの体験を語り平和について意見交換を行いました。

シンポジウムが終わって一息つきました。
 

地元高校生との交流会
 

久保山愛吉さんのお墓参り
 

 

伊方原発見学

▼2012年2月4日

ゼミの卒業式もかねて伊方原発(愛媛県)について現地に行って学習をしました。

1,2,3号機が見えます。
 

原発の問題点をお聞きしました。
 

トップページへ戻る

inserted by FC2 system